
CSR (Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任) は、企業にとっても社会にとっても、持続的な利益を確保することへのコミットメントとして広く認識されている。ここ数年、持続可能な開発目標(SDGs)や環境社会・コーポレートガバナンス(ESG)が、意思決定に影響を与え、企業の「正しいことをする」努力を促す大きな要因として浮かび上がってきた。
サステナビリティ・CSR委員会は、EBCのメンバーが一堂に会し、CSR(企業の社会的責任)、SDGs(持続可能な開発目標)、ESG(環境・社会・コーポレートガバナンス)、持続可能性(サステナビリティ)に関する取り組みを行っている。目的は以下のとおりである:
- ベストプラクティス≫(支援政策、NPO、成功した活動・取り組み)の共有・推進
- CSR、SDG、ESGが社会全体との対外的な関係をどのように向上させることができるのか、また、トップタレントを採用する際にも要素となる従業員満足度をどのように向上させることができるのかを理解すること
- より大きな影響を与えることを目標に、会員企業が共通のプロジェクト、イベント、従業員エンゲージメントのためのボランティア活動の機会に参加する機会を提供する
- EBCコミュニティならびに日本のより大きな社会における企業の社会的責任および持続可能性に対して好影響を与える(在日商工会議所・事業機関と連携し、時には提言を掲げて行動を起こすことにより)
委員長
Mr. Stéfan Le Dû
Representative Director & COO, Codo Advisory Inc.
Tenjin Building 7F
2-12-1 Tenjin Chuo-ku
Fukuoka , Fukuoka 810-0002
Tel: +81-92-409-43373
メンバー
委員会ミーティングスケジュール
会議の開催場所については、 EBC ( ebc@ebc-jp.com) にお問い合わせください。
2023年
DATE | TIME | LOCATION |
---|---|---|
2月21日(火) | 09:30~ | hybrid |
5月16日(火) | 09:30~ | hybrid |
9月12日(火) | 09:30~ | hybrid |
12月19日(火) | 09:30~ | hybrid |